ふくろうブログ
-
1998.11.01 こころの発達とその異常
誕生直後の赤ちゃんは、口をモグモグさせたり、手足を動かすことぐらいしかできません。イモ虫と同じレベルです。やがて這い回るようになるとイモリやトカゲに肩を並べ(両生類や爬虫類レベル)、つかまり立ちでネズミや犬に追いつき(哺 […]
続きを読む -
1998.10.01 ふくろう通信
一木こどもクリニック便り 1998-10月号 【通算第22号】
晴天が続いて、姿のきれいな彼岸ダイがたくさん釣れる時候になりました。海の幸・山の幸が一番おいしい味覚の秋、収穫の季節です。そして運動会・体育祭の季節です。ところが最近になって、暑かった夏から急な秋への変化についていけずに […]
続きを読む -
1998.10.01 こころの発達とその異常
体の発育、すなわち体格が大きくなっていくことを、成長といいます。 また運動や感覚、思考、言語などの機能的な発育を発達とよんでいます。 成長や発達はどのような動物にもみられる現象ですが、人間の場合には、社会的存在になってい […]
続きを読む -
1998.09.01 乳幼児健診
-
1998.09.01 ふくろう通信
一木こどもクリニック便り 1998-9月号 【通算第21号】
残暑の中にも秋の気配が感じられるようになりました。もうすぐ新学期。園児や生徒の皆さんもこれから少しずつ体調を調えていくことが大切です。夏休みの生活時間から、規則正しい生活リズムへのスムーズな乗り換えに失敗すると、いろいろ […]
続きを読む -
1998.08.01 ふくろう通信
一木こどもクリニック便り 1998-8月号 【通算第20号】
夏かぜについて 夏かぜといっても、別に夏だけ流行するわけではありません。宗像周辺でいま流行しているのは、ほとんどがエンテロウイルス(注)感染症で、その代表的な病気は、ヘルパンギーナ、手足口病、などです。これらの病気は、そ […]
続きを読む -
1998.08.01 子どもの病気への対応
-
1998.07.01 ふくろう通信
一木こどもクリニック便り 1998-7月号 【通算第19号】
こどもの病気の診かたと看かた⑭受診ノートを作ろう(続き) 前号で、野球にたとえて解説をした部分がどうもよく分からん、とのご指摘をいただきましたので、もう少しストレートにお話してみます(あっ、また野球風になってしもうた)。 […]
続きを読む -
1998.07.01 全身状態の把握と受診のタイミング
野球にたとえて解説をした部分がどうもよく分からん、とのご指摘をいただきましたので、もう少しストレートにお話してみます(あっ、また野球風になってしもうた)。 よくあるパターンで説明します。保育園児の太郎君(4歳)が、ハナミ […]
続きを読む -
1998.06.01 ふくろう通信
一木こどもクリニック便り 1998-6月号 【通算第18号】
まだ5月半ばというのに五月晴れどころか、早くも梅雨入りではないかという異常気象の毎日。おかげで更年期のような症状(不定愁訴=ふていしゅうそ)に悩まされている生徒さんや、お母さん方が多いことでしょう。でも学校・幼稚園によっ […]
続きを読む